スタッドレスタイヤ交換 ヨコハマタイヤ IG30
だいぶ遅くなりましたが、スタッドレスタイヤを履き替えました。
ヨコハマタイヤのアイスガードIG30です。なんか以前と比べると1本辺り5000円くらい高くなっているような気がします。ガソリンも安くなってきたことだし、タイヤも値段下がらないのかなぁ・・・
| 固定リンク
« やってきました! | トップページ | 初洗車 »
この記事へのコメントは終了しました。
« やってきました! | トップページ | 初洗車 »
だいぶ遅くなりましたが、スタッドレスタイヤを履き替えました。
ヨコハマタイヤのアイスガードIG30です。なんか以前と比べると1本辺り5000円くらい高くなっているような気がします。ガソリンも安くなってきたことだし、タイヤも値段下がらないのかなぁ・・・
| 固定リンク
« やってきました! | トップページ | 初洗車 »
この記事へのコメントは終了しました。
« やってきました! | トップページ | 初洗車 »
コメント
あれ?そういえば、キャリパーとローターベルの色がかわってませんか?
投稿: いんちょす | 2009/01/11 18:40
ちょっと画像が暗かったので、補正掛けたら色変わってしまいました(;´д`)
元の赤(なんかオレンジ色っぽくなってきましたが)から変わってないですよ~!
投稿: あらどん | 2009/01/12 19:03
スタッドレスタイヤですが、今年はナンカンタイヤにしました。 国産が一番安心ですが値段がとても魅力的だった事と、知り合いがすでに購入していて、性能もそんなに悪くない様なので購入しちゃいました。チンクの他にホンダのラグレイトも乗っていますが、 2だいともナンカンタイヤにしました、合計8本購入した事になりますが計5万5千円でした。先日雪が積もったので早速試したところ別に普通でした。安かろう悪かろうではありませんでした。とりあえず一安心です、まぁ安全運転して無茶しない様にします。
投稿: 赤チンク | 2009/01/20 20:59
>赤チンクさん
その後、クルマの調子いかがですか?先日、自分が500を買ったディーラーで話をして来たのですが、機関系のトラブルはまだ一度も来てないらしく、興味深そうでした。
ナンカンタイヤ、しかし安いですねー!びっくりデス。毎年買い換えてもいいくらいかも~(´∀`)
投稿: あらどん | 2009/01/20 22:42
先日のチンクのトラブルですが、サービスの兄ちゃんが色々説明してくれましたが、結局は燃料噴射を制御する部分がイカれたらしくアイドリングが安定しなかったりエンジン停止してしまったみたいです。今は元気になったので、嫁も一安心です。
投稿: 赤チンク | 2009/01/21 07:00
>赤チンクさん
直ってよかったです(´∀`)
原因不明などでだましだまし乗るのが一番ツライですからね~
投稿: あらどん | 2009/01/22 07:35