見掛けました

洗車に向かう途中・・・

D1010889

某PDAセンターに500にまぎれてMiToが停まってるのを見掛けました。もう納車って始まってるんでしょうか?そろそろ街中で見掛けるようになるのかな~?

スキーに2回行ったせいでプントが結構汚れていました。洗ったら一皮剥けた様な感じです(´∀`)

| | コメント (61) | トラックバック (0)

雪山オフ

昨年に引き続き、ことしもプント仲間でスキー、スノーボードに雪山に集まりました(´∀`)

D1010870
愛知、東京、神奈川から集まるってことで、エリアは中央道に。諏訪IC降りてすぐのコンビニで集合しました。ここまで来るのに春一番&スゴイ雨。どうなることかと・・・(;´д`)。コンビニに着いてからは小振りになってきました。

D1010875
車山スキー場の駐車場にて。コンビニからの移動は3台連なってのプチツーリング。プント同士での走行は楽しいですねー!

D1010874
朝の雨がうそのような天気。まるで4月の春スキーのような天気でした。スキー場にも雪が少ないですが、周りの山々は青々しています。まだ2月半ばだというのに大丈夫なんでしょうか・・・?

D1010882
急に飛んで2日目。2日目はピラタス蓼科に。昨日のあまりの暑さにより、こちらの方が標高が高いので雪質が期待できるかなー?と。こちらでもプントを並べてのショットです。

2日間ともに天気が良くて楽しかったです!おつかれさまでした~>ペン太弐号さん、いなちょすさん

また来年集まりましょう!(・∀・)ノ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

干渉・・・

角が立ってるタイヤは干渉しやすいですねー

D1010752
右側のタイヤのスペーサーが固着していて外れなかったので、スペーサーを付けたまま冬タイヤに履き替えました。深くバンプすると左前タイヤから擦れる音が・・・

そのまま履いてたらインナーフェンダー、結構削れてました(;´д`)。やはりスタッドレスタイヤは角が立ってるんで、干渉しやすいのでしょうか?

D1010753
ドライバーをハンマーで叩いてなんとかスペーサー外しましたよー。アルマイト加工されたローターベルに傷が付いちゃいました(´・ω・`)

D1010756
薄いスペーサーに換えてみました。今度はどうでしょう???

→やっぱり干渉します~頻度は下がりましたが('A`)

D1010754
D1010755
ついでにスキーキャリアを装着しました。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

初洗車

年末年始、帰省した汚れをやっと落としました。はねあげた汚れと融雪剤でドロドロでした。早く落とさないと傷んでしまいそうです。これでスッキリです(´∀`)

D1010750

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタッドレスタイヤ交換 ヨコハマタイヤ IG30

だいぶ遅くなりましたが、スタッドレスタイヤを履き替えました。

D1010661

ヨコハマタイヤのアイスガードIG30です。なんか以前と比べると1本辺り5000円くらい高くなっているような気がします。ガソリンも安くなってきたことだし、タイヤも値段下がらないのかなぁ・・・

| | コメント (6) | トラックバック (0)

やってきました!

別れもありますが、出会いもありますね。

D1010640

やってきました!次の車はFIAT 500です(゚∀゚)
そして黄色・・・(;´д`)
この車もぼちぼちいじって行きたいと思います。

blogはコチラでつけていますのでよろしくお願いします!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ありがとう、さようなら

家族が使っていたオペル ヴィータとお別れしました。

D1010633

キャンバストップの珍しい車体です。今月車検が切れてしまうため、お別れすることになりました。10年目を迎えますが、機関上は全く問題なかったです。それだけに残念感は高いです・・・。コンパクトなクラスの車ですが、いまだがっしりとした感じがあるのはやはりドイツ車なのかなぁ。

やはり、お別れはさびしいですね・・・今までありがとう!(つд`)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

グランデプントアバルト

とうとうグランデプントアバルトの日本での発売日、価格が決まったようですね!sourceはImpressのCar Watchデス

発売日 2009年2月14日
価格 270万円

バレンタインデーに発売ですか。誰か僕に贈ってくれないかなあ…

これが決まったとすると、500アバルトの発売も見えてきますね〜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

続々・FIAT CAFFE

いつオープンするんだろう?って感じのフィアットカフェですが、ついにオープンしたようですね(´∀`)

D1010629

用事で通り掛かったところを撮影~。以前はチンクエの絵が描いてあったのですが、サンタの格好をしたルパン三世になっていました。機会を作って行ってみたいと思います(・∀・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アバルト見てきました

ぼちぼち入荷情報が入ってきている500 アバルト、在庫車があるお店で見てきました(´∀`)

D1010602
2台もいた!普通の500とは明らかに違う顔つきです。バンパー四隅のエアスクープ、ダクトがやる気のあるイメージになりますね。リアバンパーのディフューザ形状もイイ感じです。

D1010606
赤いヘッドカバーにサソリのマーク。超カッコイイです!

D1010603
D1010605
一番いいなぁ~と思ったのは内装ですね。全て黒。赤ステッチ。メーターバイザーが革張り赤ステッチ。シートの赤いライン。カッコイイです。通常の500にないブースト計とシフトランプが付いてるのもいいですね。アルミペダルもいいなー。

いやはや、イイものを見せていただきました。しかし、小型車でこの値段はちょっと高いかなーって印象です。普通の500(ラウンジグレード)に+100マンかぁ・・・。でもラウンジ買って、イジってこれくらいに近づけようとすると同じくらいになりそうですしねー(足回り、タイヤホイール、マフラー、エアロ、内装張替え、それでターボ無し)。並行輸入車で補償が付いてないのもキツイです。最近のフィアット車はなかなか壊れないですけど、この車両、本国で発売間もない(前?)展示用車をなんとか引っ張ってきたって話ですし・・・ってことは超初期ロット。幾ら人柱が大好きとは言え怖すぎです・・・((((;゚д゚))))

ちなみに、違う日にコレも見てきています↓

D1010579
D1010580
黄色カワイイよ黄色~(;´д`)
やっぱり黄色がいいなぁ・・・

| | コメント (5) | トラックバック (0)

«青化その2